MENU

令和7年 盂蘭盆会(うらぼんえ)、お盆参りのご案内

2025.07.12

8月13〜16日は8:00〜18:00(17:30)の開堂、これ以外は9:00〜17:00(16:30)の
通常時間の開堂です。いづれも閉館閉堂の30分前までにご来館下さい。

『読経の手配』
8月13日〜16日、各派僧侶常駐による、納骨壇前読経の手配を承ります。
予約制ではなく、当日の受付順です本院・別院ともに本院の受付で承ります。

『供花・供物飾り、回収』
6月末発送の往復ハガキにてお申し込みの供花・供物は、8月12日夕刻から順次お供えして、
8月16日夕刻より一部(本院上層階)、8月17日9:00より供物・供花全て(下げない旨ご指定がある壇を除く)お下げします。

『お盆に先駆け、香老舗京都松栄堂さんの出張販売』
京都に創業三百有余年、香づくり一筋、薫香・線香・練香・匂い袋等の製造販売、松栄堂さんが
本院1階ロビーに8月2日〜3日9:30〜16:00出店いたします。

『お盆特設売店開設』
期間:8月9日〜16日
時間:8月9〜12日は9:00〜16:00、8月13〜16日は8:00〜17:00)
品目:線香ローソクセット、ミニ缶飲料・ミニビール・ミニカップ酒、供物(果物パック、お菓子パック)

別院側駐車場では・・・』 
毎年好評の産直とうきび販売、日替わりで各種キッチンカーが来場します
石狩赤山農園産直とうきびは8月10・11日9:30〜売切れ御免(14時過ぎ)

「キッチンカーは・・・9:30〜16:00営業、日替わりで来場します」 

【お盆お参り混雑予想マップ】